こんにちは!効率化コーチのカフェインレスです。
今日はネ申エクセルの簡単な入力方法の作り方の紹介と、
マクロツールの配布を行いたいと思います。
ぼく自身はネ申エクセルを扱ったことはありません。
ただ、グノシーのニュースで何度か取り上げられていたので、
実際に自分でも入力を行ってみました。
10文字も入力していないのに、めちゃんこ面倒くさかったです。。。
けど、mid関数と絶対参照を使えば、結構簡単に入力出来るようになりました。
これだけでかなり楽になりますので、ぜひ参考にしてください。
また、もしぼくが普段からこの入力書式をガンガン使わざるを得ないなら
こういうシステムを作るかな、というツールも作ってみました。
ツールを使うとものすごく入力は早くなりますので、
ぜひツールを使って「おおっ!!すごい!はやっ!!」という感覚を味わって貰えたら嬉しいです
ネ申エクセル入力ツールの作り方
ネ申エクセル入力ツールを自分で作るのは非常に簡単です。
自分がまだマクロを使えないのであれば、これ以上はやらないかな、と思います。
YouTubeで作ってみたので、参考にしてください。
アドリブで作ってるので、作ったツールの完成度はちょっと低い気もします^^;
ただ、初めてのYoutubeなので、ちょっと緊張していて、
クオリティはあまり高くありません。
怖いもの見たさでいいので見てみてください。
YouTube URL
https://youtu.be/4xPvZKj1lo4
動画内でも使っているMid関数については、下記で詳しく説明しています。
Mid関数はマスターしたい関数の1つですね。
MID関数 / Right, Left関数
ツールづくりに一番必要な考え方
上の動画内でも話していますが、
ツールを作るのに一番必要な考え方は、「完璧を目指さない」です。
完璧って一体何なのか、まずはそこを定義しないといけないですね。
ぼくの考える「完璧」なツールとは、ストレスなく全てそのツールで完結させられるツールです。
けど、「完璧」って流動的なんですよね。
Youtube撮ってる時は、文字をネ申エクセル形式で出力出来れば完璧かなーと思っていましたが、
今これを書いている時点では、格子状の入力形式を通常の文字形式に戻せた方が良いかな、とも思っています。
また、完璧な物を作るのってすごく大変です。
例えば、「30文字で自動で折り返せたほうがいい」とか「改行も入れたい!」って思ってしまい、
どうしたらよいか分からなくなって、ツールを作るのを止めてしまったら。。
こんなもったいない事はありません。
だって、「30文字で自動で折り返せたほうがいい」とか「改行も入れたい!」って
どうでもいい事だからです。
その機能があっても、効率化できるのはほんの数%だけです。
ネ申エクセルの場合、mid関数を使えば8割型の不便さは解消されます。
なので最初は、mid関数を使った効率化だけを行うべきです。
それで十分です。
それだけなら10分でできますからね。初心者の人は1時間ぐらい掛かるかもしれません。
けどその時間を使うだけで今後のネ申エクセルの入力が恐ろしく簡単になります。
それ以上の効率化は、もし時間が空いたらorスキルが上がったらやれば良いだけです。
本質ではありません。
「脳は先に物事を決めて、あとで理由をつける」って聞いたことありますか?
脳は先に判断を下して、あとでその判断が間違っていないかのような理由を、上手く表現します。
完璧なものが作れないとストレスが溜まるから今は止めておこう。
もしくは、完璧なものを作る時間がないからー、でもなんでも良いです。
実は「完璧を目指す」っていうのは、脳の言い訳なんですね。
もちろん、完璧主義の人は、時に何かを、(その人の思う)完璧に行うことがあります。
しかし、何かを完璧にしようとすると、莫大なエネルギーが必要となります。
いつもいつも都合よくエネルギーが温存されているなんてことはありえません。
なので、完璧じゃなくていいので、思いついたらその場で出来る範囲の事をやりましょう。
少しだけで良いんです。
ただ、ネ申エクセルの場合は、その「少し」で8割の簡略化ができるんです。
やってみないと分からないので、とりあえずやってみましょう。
もし簡略化できなくても、失うものは何もありません。
ネ申エクセル簡単入力・編集ツールの配布
前置きが長くなりましたが、ぼくが作ったネ申エクセルのマクロツールを配布します。
文字のネ申エクセル形式への変更と、連結が1クリックでコピーできる状態になります。
使って貰った方の手間が激減するように作っています。
改行も反映できるので、複数項目のネ申エクセル化も容易に行えます。
ただ、ここまで作るのに多分7-8時間ぐらいは掛かっているので、
自分自だけで使うならここまでは作りこまないですね笑
もちろん無償で配布します。有料にするつもりもありません。
詳しい使い方はYoutubeを見てください。
メルマガ登録ですぐにお使いいただけます。
カフェインレスのメルマガ[Non-Cafe通信]
※登録したのに届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
文字列の連結にはこちらのサイトを参考にさせて貰いました。
エクセルって関数も自由自在に作れるんですね。勉強になりました。
エクセル方眼紙から文字列を一発で連結抽出する関数 #神エクセル
http://excelution.net/a-function-that-concatenates-all-characters-in-selected-range/
アクティブ化について
メルマガ内でプロテクトを外したファイルを置いてますので、そちらをお使いください。
カフェインレスのメルマガ[Non-Cafe通信]
※登録したのに届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
まとめ
今回はネ申エクセルの簡易入力ツールの作成方法と、
マクロツールの配布を行いました。
マクロツールは使いやすいと思いますが、
別のエクセルを開かなければいけないので、
Mid関数を使った方法の方が合う方もいると思います。
その場合は、完璧なツールを目指さずに、思いついたところまでの
簡略化を行ってくださいね。
ネ申エクセル簡易入力ツールがお役に立てば嬉しいです^^
PS.もし他にもこんなツールがあったらな~と思われたら、
こちらから連絡を頂ければ嬉しいです^^
PPS. Youtube動画内では6時間ぐらいでできたーと言っていますが、
公開する前のバグ取りに同じぐらいの時間が掛かってしまいました^^;
ただ、想定外の使われ方をした場合は、エラーが出てしまう可能性がありますので、
エラーが出たら教えてください。