If関数って難しく考えられ過ぎだと思います。
なんでそんなに難しく考えられてるのかなー、
と考えてみました。
おそらく関数ではなく、
分岐条件について、脳内できちんと整理できていないまま
関数を書いている事が原因だと思います。
あたまの中は右の画像みたいな形になってしまっているのかな、と。
要はアルゴリズムが分かっていない場合が多いです。
迷ったら紙とペンを出して、
まずは全ての場合を書き出してみましょう。
良い問題を思いついたので、実際に解いてみてください。
ある中学校では、下図の点数を取得すれば、
それぞれの高校に合格・進学する。
| 評価 |
数学 |
国語 |
|
難しい高校 |
普通の高校 |
簡単な高校 |
| A |
80点以上 |
70点以上 |
|
数学はA |
数学はB以上 |
数学はC以上 |
| B |
60点以上 |
55点以上 |
|
国語はA |
国語はB以上 |
国語はC以上 |
| C |
30点以上 |
30点以上 |
|
|
|
|
この場合、下記の生徒が合格できる高校を調べよ。
ただし、生徒は自分が合格できる最も難しい高校を選択するとする。
合格できる高校がない場合は、「なし」と記述すること。
|
|
数学 |
国語 |
| 1 |
梅村 めぐみ |
62 |
64 |
| 2 |
岩田 美里 |
68 |
53 |
| 3 |
山村 美佐子 |
49 |
37 |
| 4 |
稲田 まみ |
77 |
58 |
| 5 |
橋口 さやか |
84 |
79 |
| 6 |
乾 敦 |
70 |
92 |
| 7 |
内山 さやか |
53 |
33 |
| 8 |
吉川 朝陽 |
63 |
78 |
| 9 |
金山 はるみ |
63 |
59 |
| 10 |
岩城 恵子 |
84 |
51 |
| 11 |
中岡 広司 |
91 |
51 |
| 12 |
吉崎 雅彦 |
76 |
63 |
| 13 |
長谷川 さやか |
83 |
89 |
| 14 |
小木 美菜 |
67 |
39 |
| 15 |
藤井 賢二 |
46 |
41 |
| 16 |
末永 杏 |
59 |
76 |
| 17 |
玉木 寛治 |
59 |
37 |
| 18 |
古山 蒼甫 |
32 |
44 |
| 19 |
今西 法子 |
54 |
45 |
| 20 |
増井 なぎさ |
65 |
92 |
| 21 |
杉浦 ノブヒコ |
75 |
94 |
| 22 |
川端 直人 |
84 |
67 |
| 23 |
石橋 研二 |
44 |
73 |
| 24 |
草野 満 |
91 |
99 |
| 25 |
木下 努 |
58 |
89 |
| 26 |
相田 美智子 |
65 |
99 |
| 27 |
北川 しほり |
51 |
39 |
| 28 |
緒方 一代 |
48 |
58 |
| 29 |
長田 竜也 |
91 |
43 |
| 30 |
溝口 恵子 |
37 |
63 |
| 31 |
北島 メイサ |
93 |
88 |
| 32 |
児島 真奈美 |
64 |
77 |
| 33 |
小市 和久 |
66 |
92 |
| 34 |
大井 真一 |
76 |
99 |
| 35 |
大坂 倫子 |
70 |
50 |
| 36 |
長尾 さとみ |
37 |
68 |
| 37 |
神戸 一徳 |
40 |
38 |
| 38 |
曽根 恵梨香 |
74 |
57 |
| 39 |
今川 貴美子 |
66 |
31 |
| 40 |
脇田 祐一 |
37 |
33 |
| 41 |
布川 和久 |
81 |
99 |
| 42 |
金井 薫 |
60 |
75 |
| 43 |
塩谷 優 |
98 |
79 |
| 44 |
奥村 美帆 |
52 |
86 |
| 45 |
望月 詩織 |
34 |
58 |
| 46 |
板垣 恵麻 |
85 |
40 |
| 47 |
菊地 あさみ |
88 |
91 |
| 48 |
日比野 ちえみ |
61 |
89 |
| 49 |
石原 博明 |
52 |
35 |
| 50 |
塩田 さとみ |
43 |
30 |
エクセルはこちら
このデータはサンプルデータの作り方を参照に作成しています。 |
さぁ、考えてみて下さい。
頭の体操です!
ヒント:必要な関数

関連